パソコンの新規購入や買い替えは、高い買い物ということもあり緊張しますよね。
中でもブロガーさんやライターさんの職をする人にとってノートパソコンはこれから稼ぎを共にするパートナーです!
今回は「ブロガー必見!ライターのノートパソコンにSurfaceが良い5つの理由」についてお話致します!
ブロガーになぜSurfaceが最高なのか
でも、わしくんはSurfaceブロガーしてるから最高って言えるだけじゃないの??
いいえ!違います!
Surfaceはどんなブロガーの目線からみても最高な要素が詰め込まれているんです!
Surfaceはブロガーにとって最高のアイテムになること間違いなしと確信しております!
「ブロガー目線で最高な理由とは何だい? ん~?」と思ったかたも多いと思いますので、私が評価した部分を全てリストにしてみました!
- タイピングが快感
- ジェスチャーが豊富で素晴らしい
- OSと端末の相性が良すぎる
- デカさ、重さがちょうど良い
- カフェでドやれるカッコよさ
これらが、私がSurfaceが最高と思う理由の全てです!
「え?たったこれだけ?」と思った方もいるかもしれませんが、この理由1つ1つに私の経験を踏まえたしっかりとした深い理由がありますので、そちらについてお話していこうと思います。
タイピングが快感

タイピングの気持ちよさはブロガーにとって必要不可欠です。
Surfaceでは、キーボードのキーは1つ1つが十分大きく、ガチャガチャ音がそんなにしないのにも関わらず、打った時の感触は気持ちいいと素晴らしい仕上がりになっております。
キーボードを打った時にいちいちガチャガチャとうるさいは、軽く押しただけですぐ反応するは、逆に反応しにくいは、など文句をいっぱい言いたくなるキーボードよりはSurfaceのキーボードの方がよっぽどましです。
その上、回りの布のような生地が高級感、使いやすさをさらに向上していきます!
この布のようなものは「ファブリック素材」といって高級なものです。これを惜しむことなくキーの回りにセットされているので、毎日この気持ちよさに私は魅了されまくりです!
ファブリック素材は劣化にも防水性にも優れているので、手汗などが気になる方でも安心して使用できますね!
この感触の良さは、ぜひ近くの店頭に行って触ってみてください!
ジェスチャが豊富で素晴らしい
ジェスチャーというのはトラックパッドを指で撫でてあげる操作のことです。
指でなでる? それってなにか意味があるの?
指で撫でることをジェスチャーといって、ウィンドウを切り替えたり、Webで前のページへ戻れたりととっても便利なんだ!
Surface のジェスチャは全部で3つの事がトラックパッドを指でなでてあげるだけでできてしまいます。 これらを使えるのはSurface限定で駆使すれば作業効率をUPできるのでぜひ使いこなしてください。
- 2本指でなでる → ページ移動
- 3本指でなでる → ウィンドウ切り替え
- 4本指でなでる → 仮想デスク切り替え
これらのジェスチャができるのはSurfaceだけなので、作業効率を上げていきましょう。
OSと端末の相性が良すぎる
OSとは?
![]()
オペレーティングシステム(Operating System, OS)は、コンピュータにおいて、ハードウェアを機能毎に抽象化したインターフェースを利用者またはアプリケーションソフトウェアに提供するコンピュータプログラムである。
引用元:https://www.sejuku.net/blog/6084
Surfaceには元からOSとしてマイクロソフト社がサービスをしているWindowsがダウンロードされています。
ちょっと待って! SurfaceとWindowsの会社って一緒のところじゃないの!?
そうなんです! 最強のコンビネーションがSurfaceでは実現されているんだよ!
これまではAppleがMacOS、iOSというOSを開発して、自社製品である「Macbook、iPhone」を商品として販売し、そのOSだからできる機能性と他の機器との連携のしやすさ、そしてかっこよさが際立っていました。
ですが、これからはどのパソコンにも愛されたOSであるWindowsを作った会社が作る「Surface」がユーザーにも愛されるブロガーにとっても素晴らしい端末になると予想されます!
シリーズが多いから状況にあったものを選べる

Surfaceには、いろいろなシリーズが発売されています!
シリーズの種類はなんと、、、5種類!
5つものシリーズが発売されているので、「軽さ重視」「使いやすさ重視」「価格重視」など自分の状況に合ったSurfaceを購入することができるので買ったときの満足感はハンパないです!
買うときはどのシリーズを買うかでめっちゃ迷ったよ笑
そうなんです。 シリーズが多い分すごく悩むんです。
1つのシリーズはデスクトップパソコンなので悩まないですが、残り4つは全てノートパソコンなので、めっちゃ悩みます。
そこで、悩んだ時に3日間も調べて選んだ経験を活かしてこんな記事も書いてみました。
※作成中
この記事を読んで頂き少しでも参考になれば幸いです!
カフェでドヤれるカッコよさ
持論ですが、私には絶対に必要な選ぶ要素に1つなので語らせて頂きます!
カフェでドやれるカッコよさは絶対に必要です!
私はカフェでパソコン触らないから必要ないかな?
それでも家だけでずっと使うってことは絶対にないから「カッコよさ」だけは追求した方がいいよ!
カフェで使う使わないは関係なしで、外出時にぱっと出したときに自分がカッコよさに満足できることはモチベに繋がります。
そして、カッコよさを崩したくないので傷がつかないようにめっちゃ大切にします。
大切に扱わないといけないという意識に加えて愛着が沸いてこのノートパソコンを使ってること自体が自慢になるんです!
私がものにすごく愛着が沸きやすいという体質なだけかもしれませんが、自分が満足できるものを買うことは大切ですね!

さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は、「ブロガー必見!ライターのノートパソコンにSurfaceが良い5つの理由」についてお話致しました。
ブロガーさんやライターさんにとってパソコンはこれから共に稼いでいくパートナーです! だからこそ、自分の選んだ良いものを買った分モチベや意識も高くなっていきますので、しっかりと選び抜きましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!